イメージ

思いがけない出会いや日々の変化を楽しめる人にピッタリの仕事です。

S.N.

乗務員 / 2024年1月入社

PROFILE

北海道出身。学校卒業後、建築業界で施工管理として約25年勤務する。子どもが大阪へ進学したことを機に家族で転居し、以前から興味のあったタクシー業界への転職を目指す。未経験から松原交通に入社し現在に至る。

入社のきっかけは?

子どもの進学をきっかけに家族で北海道から大阪に引越し、25年間務めた建設会社を退職。当時40代後半に差しかかっていたため、年齢的に次が最後の職場になるだろうと考え、別の職種にチャレンジしたいと思っていました。転職活動を進めるなかで出合ったのが松原交通です。松原市は大阪市に比べて規模が小さく、お客様とのコミュニケーションを取りながら仕事ができると面接で伺い、長い目で見て馴染みやすいと感じて入社を決めました。

Interview

インタビュー

01

緊張の初乗務を経て少しずつ知識を増やしています。

未経験だったため、松原交通で二種免許を取得させていただきました。お客様をお乗せするためには、運転マナーや細かなルールを覚え、自分の運転のクセを矯正する必要があり、一度リセットして覚え直す作業は大変でしたが、普段の運転にも役立つ知識を身につけることができました。初めての乗務は緊張しすぎて時間に追われた記憶しか残っていません。北海道出身で大阪に土地勘がなかったため、お客様と身の上話をしたり道を教えていただいたりしていたら、疲れを感じる暇もなく初日が終わったという印象があります。初めての乗務は緊張しすぎて時間に追われる一日でした。北海道出身で大阪の土地勘がなかったため、お客様との会話や道を教えていただくことが多く、疲れを感じる暇もなく初日が終わったという印象があります。お客様にとって、運転手がベテランであるか新人であるかは関係ないと思います。今でもお客様に道を教えていただくことがありますが、安心してお乗りいただけるよう、日々スキルのブラッシュアップに努めています。

写真
02

毎日さまざまな出会いと変化があるから楽しい。

ある日の乗務前に、田舎の父が病気を発症し体調が悪いと連絡を受けました。病気についての知識がなかったため、不安を抱えながら運転を始めたところ、たまたま遠方の病院へ向かう高齢の女性をお乗せしました。ふと父の話をすると、その方も同じ病気を経験しており、現在は寛解しているとのお話を聞かせていただきました。「大変だと思うけど今は薬もよくなっているし、気軽にいきーと言ってやり」との励ましの言葉に、勇気をいただきました。その瞬間、張りつめていた気持ちが緩まり、目頭が熱くなったことを覚えています。最近では、テーマパークへ向かう若い女性をお乗せし、そのお客様の会話からウキウキした気持ちが伝わってきました。このように、乗務員の仕事は日々ただ進んでいくのではなく、さまざまな出会いや出来事があります。初めて走る道では緊張も大きいですが、毎日楽しく取り組むことができています。

写真
03

松原交通に良い印象を持ってもらえるドライバーを目指して。

タクシー乗務員の仕事は、すごく自由度が高いと感じています。1回の乗車で1.5日分の勤務となりますが、会社勤めでの残業と似たような感覚です。松原交通では、2回勤務すれば休みとなるサイクルなので、スケジュールの調整がしやすく、身体が慣れてくるとメリハリがついて非常に働きやすくなります。前職では、自分の休みの日にもお客様対応を余儀なくされることがありましたが、現在は休みの日に連絡がくることはなく、しっかりと休息を取ることができます。ちょうど明後日は、子どもが打ち込んでいるスポーツの学生生活最後の大会が北海道で行われるため、休暇を取って応援に行く予定です。どんなときも専務が快く送り出してくれる会社のサポートに感謝しています。今後は、気軽に利用できるけれどもサービスがしっかりしていると評価される、松原交通全体に良い印象を持たれるようなドライバーとして、さらなる努力を続けていきたいと考えています。

写真

Point

松原交通の教育・研修はココがすごい!

運転とサービスのプロに学べる

側乗研修では、2名の先輩からご指導をいただきました。どちらの方も親しみやすく、丁寧に教えてくださり、そのプロフェッショナルな姿勢に感銘を受けました。どんな質問をしても新しい発見があり、全く異なる業界で働いていた私にとっては、すべてが新鮮で大変勉強になりました。

写真

私の推しポイント

独り立ち後のバックアップも万全

乗務中に目的地や道が分からない場合には、無線を通じてバックアップを依頼することができます。無線室がしっかりとサポートしてくれます。また、お客様をお乗せしていない時には、電話でアドバイスをもらうこともあります。多くの乗務員を育成してきた会社ならではの、万全のサポート体制を実感しています。

写真
メッセージ
Message

メッセージ

私は、安全かつスピーディーなお客様のお手伝いを心がけていますが、毎回必ず100点満点の仕事ができるとは限らないと考えています。お客様が私たちの接客対応をどう感じ取ってくださるかに興味を持つ方なら、この仕事が一層楽しくなるのではないでしょうか。松原交通は、公私にわたってしっかりとサポートしてくれる会社ですので、私のように全く異なる業種から転職を考えている方にも、チャレンジしやすい環境だと思います。

取材日:2024年7月

ページトップ